北九州市で介護保険利用の和式トイレリフォーム実際の費用
今回は北九州市のお客様より介護保険を利用して和式トイレ住宅改修のご依頼をいただきましたので
ご依頼から工事完了までの流れをお伝えいたします!
まずお見積りにご訪問させていただき洋式トイレにリフォームする為のお見積金額を出させていただきます。金額にご了承がいただけましたら、ケアマネジャー様に「住宅改修が必要な理由書」を作成いただき、その他にも申請に必要な書類等を準備し市役所へ提出し承認が出たら着工可能です!
お客様は膝の疾患等があり、ご自宅内では歩行器を使用しながら移動をされているご状況で、洋式トイレに変える事により、トイレに座って排便、排尿が可能となりパットやおむつの使用が減少し気持ちよく、安全にトイレを使用したい。というご要望でした。
工事は1日で完了し工事金額は総額196,800円(税込)です。
お客様は1割のご負担で工事が可能でした!
工事完了後に一旦工事代金を全額お支払いいただきまして、事後申請後に市役所より9割がご指定の口座に支給されます。
和式トイレだと億劫になってしまいがちなトイレですが、少しでもお客様の為になるリフォームをお喜びいただける価格でご提供できる様に日々精進して参ります!
北九州市O様
この度はご依頼いただきまして誠に有難うございました!
Before
navigate_next
After
-
場所
北九州市
-
施工内容
和式トイレ/段差解消/洋式トイレへ
-
家族構成
1人